糖尿病の食事コラム 2018.04.05 【医師監修】脂質を抑えた食事が大事。脂質異常症の影響を紹介します この記事の監修 伊藤メディカルクリニック院長 伊藤幹彦医師 脂質は大事な栄養素の1つですが、摂り過ぎは肥満の原因になります。特に生活習慣病の予防や治療の観点では、脂質の摂り過ぎや不適切な生活習慣が招き脂質異常症に注意が必要だと考えられています。 今回は食事療法の基本的な要素の1つとして、脂質の特徴や脂質異常症の問題点、予防につながる食習慣の改善のポイントといった情報を紹介します。 1 2 3