ウニ味噌の田楽
【材料(2人分)】
- 木綿豆腐 200g
- なす 1/2本(60g)
- エリンギ 2本(120g)
- サラダ油 大さじ1/2(6g)
- 生ウニ 20g
- みそ 小さじ1(6g)
- みりん 大さじ1/2(9g)
- 酒 小さじ2(10g)
【作り方】
①:ウニ、みそ、みりん、酒を混ぜ合わせる。ウニをつぶしてなめらかにして、鍋に入れてとろみがつくまで煮詰めてウニ味噌を作る。
②:なすは輪切りにし、エリンギは縦に半分に切り、それぞれ食べやすいように、適当に切れ目を入れる。木綿豆腐は四等分の長方形に切って水切りする。
③:フライパンに油をひいて2の両面を焼いたら、片面に1のウニ味噌を塗り、トースターで7~8分焼いて、軽く表面を焼いて完成。お好みで小ねぎや木の芽をトッピングしても風味・彩りよく仕上がります。
【栄養価(1人分)】
ウニの風味が感じられるウニ味噌の田楽です。ヘルシーな野菜、きのこ、豆腐をおいしくいただけます。みりんと味噌はエネルギーをカウントしなければならない調味料なので、使用量に注意しましょう。